せきしょくきょせい

せきしょくきょせい
せきしょくきょせい【赤色巨星】
HR 図で右上に位置する恒星の総称。 恒星は長期間主系列にあるが, 核融合反応が進んで中心にヘリウムが溜(タ)まると周辺部の水素が激しく反応し, 星は膨張して表面が低温の巨星となる。 密度は空気の密度以下。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”